11月末に教室も無事スタートすることが出来、着物でお出かけする機会がぐっと増えてきました。
平日は通常の仕事もしているので、なかなか一日着物、というわけにはいかないのですが休日は着物率が増えつつあります。
撮りだめしていたコーディネート、紹介していきますね。
チェックの着物にウールの名古屋帯、ウールのコートです。
このチェックの着物は合わせやすいのでヘビーローテですね。風香の着物です。
つぎは初教室のときの着物。
紬の着物に、八寸名古屋帯。この名古屋帯は天王寺の市で1000円だった掘り出し物です。
またもや、同じコートを合わせて。
同じコートでも着物が違うと雰囲気違いますね。
襟元はこんな感じです。
すっきりした柄行の着物には思い切った柄の半襟も可愛い。いかがでしょうか!?
着付けレッスン コロン
大阪市北区中崎町「きだおれや」と高槻市近郊水無瀬にて着付教室開講中!