今回は中崎町「きだおれや」でのレッスンの紹介です。
「きだおれや」はキモノスイーツの講師養成コースを一緒に終了したあすかさんのお店で、リサイクルとアンティークの着物、和装用小物などを扱っているお店です。
オーナーのあすかさんもお店で、個人レッスンの着付け教室「チョウチドリ」を開いています。
そして土曜日昼より、私も場所をお借りして「着付けレッスンコロン」のレッスンを開くこととなりました。
どちらも、キモノスイーツのコンセプトを引き継いだ「ラクで、気軽な」普段着物を提案している教室です。
「コロン」はきだおれやではグループレッスンの形を取っていますが、何故かというと私が着付教室での出会いに感謝しているからなのです。レッスンで一緒になった方は、普通に過ごしていたら出会わないような職業の方もいて、とても新鮮な出会いでした。
着物好き、というワードで集まった人たちは仲良くなりやすいと思います。
皆で世間話も加えながらわいわいお教室が出来れば・・・と思い、グループレッスンの形を取らせていただきました。
中崎町は回りに可愛いカフェも沢山ある界隈なので、教室で仲良くなったお仲間同士で着物でお茶、というのもいいと思います。
グループといっても4人程度の少人数ですので、講師との距離も近く、気軽に質問していただけると思います。
個人レッスンには個人レッスンの良さ、グループにはまた、グループの良さがあると思います。
ご自分にあったほうのレッスンを選択していただければ。
どちらの講師も怖くありませんのでご安心くださいね(笑)
11月からレッスンを受ければ、お正月は自分で着物をきて初詣に行けますよ!
☆グループレッスンの開始は11月25日の予定です。☆
<お問合せ先>
チョウチドリ←クリックするとブログへ飛びます。
着付けレッスンコロン ←クリックするとHPへ飛びます。
お問い合わせはcoron@kimonocoron.net またはこのブログのメールフォームで。